カネは返さず肩代わりとは・・・◇◆ 慰安婦支援10億…韓国、全額肩代わり予算承認 ◆◇
【ソウル=水野祥】日本政府が2015年の日韓合意に基づき、元慰安婦を支援する韓国の「和解・癒やし財団」に拠出した10億円について、韓国政府は24日、全額肩代わりするため、10億円に相当する103億ウォンを政府予算から予備費として支出する案を閣議で承認した。 韓国女性家族省が発表した。
発表や日韓外交筋によると、103億ウォンは女性家族省が運用する基金から拠出する。 財団からの現金受け取りを拒んだ元慰安婦らへの支給に使われるが、支給方法などの詳細は日本側と協議して決めるという。
韓国政府は1月、日韓合意の再交渉を求めないとする一方、財団からの現金支給を拒否した元慰安婦が受け取りやすくなるよう10億円の肩代わりを表明した。 日本が拠出済みの10億円は返還せず、扱いに関して日本政府や元慰安婦らと協議する方針を示していた。--- YOMIURI ONLINE(2018/07/24)より 抜粋 ---
関わってはいけない・・・◇◆ ラオスのダム決壊は人災?「韓国は東南アジアで支持を失う」 ◆◇
2018年7月25日、米華字メディア・多維新聞は、ラオスで発生したダム決壊事故について、施工を担当した韓国が東南アジアでの支持を失う可能性があると報じた。 現地時間24日、韓国のSK建設と西部発電がラオスのアッタプー県で建設工事を請け負っていたダムが決壊し、50億立方メートルの水が下流の村をのみ込み数百人が行方不明になった。 記事は「現在専門家グループによる現地調査が行われているが、天災、人災いずれにしても韓国の東南アジアにおけるイメージは損なわれた」としている。
記事によると、SK建設は「ダムは決壊したのではなく、豪雨により氾濫しただけだ」と主張しているというが、2013年に建設が始まったこのダムはもともと18年に商業利用を開始する計画だったものの、現時点でも工事が終了しておらず、期日に間に合わせるためのやっつけ仕事になっていた可能性が指摘されているという。
韓国メディアは「22日の豪雨発生時、韓国側がすでにダム周辺の危険性を察知していたにもかかわらず、ラオス側に事の重大性を警告しなかったばかりか、ダムからの放流を試みた。 結局ラオス側は翌日の昼にようやく事態の深刻さに気付き、住民らの避難を開始するがすでに時遅く、惨劇が発生した」と報じており、記事は「今回の天災の背後にある人災の要素がますます浮き彫りになっている」と伝えた。
記事はまた「ベトナム戦争に参加した韓国は、ラオスやベトナムなどの国からそしりを受け続けてきた。 1966年には韓国軍がベトナム国内の村で虐殺を行ったとされるが、韓国政府は現在までこの一件を事実と認めていない。 今回の事故への態度で、韓国の東南アジアにおける支持は失われた可能性がある。 たとえ救援隊を派遣したとしても、そのネガティブな影響を消し去ることはできない」というアナリストの見方も紹介している。--- レコードチャイナ(2018/07/26)より 抜粋 ---
出稼ぎに行く・・・◇◆ 月収27万円のはずが…韓国へ出稼ぎに行った中国人、だまされてダイコン農場で働かされる ◆◇
2018年7月22日、観察者網は、月収27万円以上といわれて韓国へ出稼ぎに行った中国人男性が、だまされてダイコン農場で働かされていたと伝えた。 この男性は、浙江省新昌県の今年で50歳になる張(ジャン)さんで、昨年8月、微信(WeChat)のグループチャットで韓国への出稼ぎの情報を見つけたという。 宿舎と食事付きで月収1万6000元(約27万円)以上とあり、心を動かされた張さんは、友人数人とともにこの仲介業者を訪ねたという。
1人当たり1万8000元(約30万円)の仲介料を支払い、昨年8月29日に上海浦東空港へ到着した張さん。 仲介業者の担当者から、スムーズに韓国に入国するため旅行者を装うと言われ、旅行に関係のない生活用品は置いていくようにと言われたという。 さらに、ホテル名や観光場所などを覚えさせられた上で韓国の入国審査に臨んだが、同行の6人のうち4人が入国を拒否され、結局張さんと別の1人だけが韓国へ入国できた。
その後、張さんは韓国のダイコン農場へ連れていかれ、1日550元(約9000円)の給料で働くことになったが、仕事は多くても月に十数日しかなかったという。 その後、11月7日にスーパーで買い物をしながら家族に電話しているところを韓国の法務関係者に発見され、次の日に警察によって帰国させられたという。
その後、今年2月11日に中国の警察が張さんに対して調査を行ったところ、張さんは「韓国へ仕事をしに行っていた」と回答したため、警察は張さんが「違法な仲介業者」にだまされた可能性を指摘。 その後の捜査で、この「違法な仲介業者」を摘発し、12人を逮捕した。容疑者は湖南省、湖北省、重慶市、江蘇省など広範囲に点在していたという。 警察は、「外国で働きたいと思っている人は、正規の労働部門と資格のある仲介業者を通して手続きをするように」と注意を呼び掛けた。--- ウィキペディアより 抜粋 ---
韓国に対し・・・◇◆ 中国は戦後、日本への賠償請求を放棄したが「実際には中国人の想像を上回るものを得ていた」 ◆◇
日本は第2時世界大戦の敗戦国であり、中国は複雑な経緯があるものの、戦勝国の1つだ。 日本と中国は1972年の共同声明において「中国政府は、中日両国国民の友好のために、日本に対する戦争賠償の請求を放棄する」と宣言したことは中国でも広く知られている。 中国では今も「賠償請求を放棄すべきではなかった」という声が存在するのも事実だが、中国メディアの快資訊はこのほど、中国は日本に対して戦後賠償を請求しなかったと指摘する一方、「実際には日本から中国人の想像を上回るものを得ていた」と論じる記事を掲載した。
記事は、1945年に日本が無条件降伏すると、各国が日本に対して賠償を請求し始めたと指摘する一方、「もっとも被害を受けた国の1つである中国は真っ先に日本に対して賠償を請求する権利がありながら、結局は中国は請求権を放棄してしまった」と紹介。 それゆえ、中国人の多くは「中国は日本から何も得ていない」と認識しているのが現状だと論じた。 続けて、中国は日本への賠償請求で「大国らしい態度」を見せる必要も余裕もなかったはずだと主張しつつも、当時の日本にも賠償金を支払える余裕がなかったのは事実だと主張。
だが、実際は中国人は日本から何も得ていないわけではないと伝え、日本の残存戦闘艦艇を受け取ることで工業技術は向上したとしたほか、中華人民共和国の成立後も日本は中国に対して莫大な規模の政府開発援助(ODA)を提供してきたと紹介、「これらは正確に言えば賠償ではないが、日本の中国に対する賠償の気持ちなのだろう」と伝えている。--- サーチナ(2018-07-22)より 抜粋 ---
まあ・・・◇◆ W杯日本代表のロッカー清掃ツイートしたFIFAスタッフ、守秘義務違反で解任 ◆◇
2018年7月16日、サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会決勝トーナメント1回戦でベルギーに敗れた日本代表が帰った後のロッカールームの様子をツイッターに投稿した国際サッカー連盟(FIFA)の運営スタッフ、プリシラ・ヤンセンスさんが、守秘義務に違反したとして解任されたとする情報が中国でも話題になっている。
報道によると、ヤンセンスさんはツイッターに、きれいなロッカールームの画像を投稿し、「これが、94分にベルギーに敗れた後の日本代表チームの更衣室だ。 彼らはスタジアムでファンに感謝のあいさつをし、更衣室やベンチのすべてをきれいにし、メディア対応をして、さらにロシア語で『ありがとう』と書かれたメモを残した。 すべてのチームの手本となるものだ。一緒に仕事ができてとても光栄に思う」とコメントした。
中国のスポーツメディアの網易体育は15日、海外メディアの報道を引用し、ヤンセンスさんが守秘義務違反で解任されたとする情報を伝えた上で、「ヤンセンスさんのツイートは世界中に広まり、日本代表への称賛の声が寄せられた。 だが投稿はその後に削除されたため、信ぴょう性を疑う声も出ていた」などと伝えた。
中国のインターネット上では、ヤンセンスさんが守秘義務違反で解任されたとする情報について「ルールはルール」 「公の事は私情にとらわれず公平に処理しなければならない」などと、FIFAの対応に理解を示す声が上がっていた。 一方で「プラスのエネルギーを伝える良いニュースだったのに残念」と、FIFAの対応は厳しすぎると指摘する人もいた。 また、「いずれにしろ、日本代表のマナーへの称賛は変わらない」との声もあった。--- レコードチャイナ(2018/07/16)より 抜粋 ---
情けない。◇◆ 韓国期待の“慰安婦映画”、興行成績で大苦戦=韓国ネット ◆◇
2018年7月11日、韓国・国民日報によると、慰安婦問題を扱った韓国映画「Her story」が、興行成績で苦戦を強いられている。 日本軍慰安婦がテーマの同映画は、公開前から注目を集めていた。韓国のメディアでは連日、同映画に出演した有名女優らのインタビューやヒットを予想する記事が報じられていた。 先月14日には女性家族部長官、今月3日にはソウル市長、9日にはソウル市教育監が観覧して話題となった。
記事によると、韓国で公開2週目を迎えた同映画は、10日までの観客動員数が29万人にとどまった。 10日の観客動員数は7913人で、1万人にも満たなかったという。この成績について、記事は「多大な時間と労力をかけて制作された映画であるため残念だ」と伝えている。 さらに10日の時点で同映画を上映する映画館は1週目(695カ所)の半分以下(294カ所)に減った。 上映中の映画館でも、上映時間は早朝か深夜だという。 これには、同時期に公開されたハリウッド映画「アントマン&ワスプ」の人気も影響しているとみられている。 同映画は、1990年代、韓国の元慰安婦らが日本政府を相手取り起こした訴訟で、一部勝訴判決を引き出すまで闘い続けた姿を実話を基に描いたもの。
この報道に、韓国のネットユーザーからは「見たくても近くに上映している映画館がない」 「上映していないのにどうやって見る?」 「たった1週間で終了したら見たい人も見られない」など、上映スクリーン数の少なさに不満の声が多数寄せられている。 その他「面白くなさそうだから」 「女優の演技がしらじらしい」 「慰安婦テーマの映画が多過ぎて飽きた。どれも似たり寄ったり」 「時期が悪かった。夏の暑い時に見るにはテーマが重過ぎる」などと指摘する声もあった。--- レコードチャイナ(2018・07・13)より 抜粋 ---