大魔王さまの写真館(仮) SIGMA な 50mm MACRO で、 ローライ(Rollei 35)を 撮ってみた♪ 忍者ブログ
◇◆ 一眼レフの初購入を考えてる方の背中を押せるに充分な適度にいい加減な寒いブログです  ◆◇
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
◆ 管理室 ◆
忍者画像 RSS
PIXTA
写真素材のピクスタ

※ 写真を売ってみませんか?※

-------------------------



PIXTA - 大魔王さまの写真展(仮)
ランキングサイトのススメ




Click!!

ランキングに 参加してます!

( 現在の順位を確認できます )
Google AdSense


--- Google URL Shortener ---
最新コメント
[02/04 山頂の住人]
[01/23 riki]
[01/22 riki]
[01/22 山頂の住人]
[01/21 riki]
[01/21 山頂の住人]
[01/20 riki]
[01/20 山頂の住人]
[01/19 riki]
[01/18 riki]

-------------------------
自由に Title を変更してね♪
Twitter

--- daimaou_sama ---




◇◆ Record China ◆◇

◇◆ Chosun Online ◆◇
ブログ内検索
※ いろいろ試して下さい ※
Amazon Search Box

Amazon.co.jp でサーチ!
アフィリエイト
脱 亜 論 - Ninja -





--- 特亜を楽しみましょう ---
アーカイブ
プロフィール
HN:
大魔王さま
性別:
男性
自己紹介:

マザ~テレサの生まれ変り!
争い事を避け 友好と平和を第一に!
そして 何よりも 美味しい話を好みます。

『汝の欲する事を為せ』
本当に 良い言葉ですね。

ご質問等は コメントに・・・
どうぞ 宜しく御願いします♪♫


うまい話


----------------------


カメラ
 Canon EOS 7D

レンズ
 ① AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ

 ② Art 30mm F1.4 DC HSM

 ③ SP AF60mm F2 Di II MACRO

 ④ EF-S24mm F2.8 STM

◇ 写真の無断転用・転載の禁止 ◇
--- お知らせ ---
大人の事情にて・・・

只今 おきてがみを 停止しています。

本当に申し訳御座いません。

信頼の相互リンク募集中!


◇ 御用命の際は 直接コメントにて ◇
◆上から目線でリンク◆
自動相互リンク

※ ゆる~い相互リンクです ※
ブログ村(PV)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拡大!

私が 写真に凝っている噂を 嗅ぎつけて・・・
友人が、 こんなカメラ(Rollei 35)を 持って来てくれました♪♫
 ※ つづきを御覧下さい ♡
.---SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG で撮影---

応援 ぽちっ!!
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 応援クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google


        
今現在、 私が 非常に興味がある カメラ達です!





◇◆ちょっと 休憩◆◇
U2 の I Still Haven't Found What Im Looking For です。
いいですね・・・ U2 。 たまに 聴きたくなります ♡





拡大!

拡大!

拡大!

Rollei 35 って、 ちっちゃくて可愛い♪
しかも、 覗いて見ると・・・ すごく明るい♪♫
 ※ 気になる方は ⇒ コチラ
.---SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG で撮影---
やさしい 貴方の・・・ 
 応援 ぽちっ!!
この記事にコメントする
+Name+
+Title+
+Mail+
+URL+
+Comment+
+Pass+
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
nao! URL
うわぁ~可愛いですね。
大魔王さま羨ましい。
良いお友達持ってますねぇ~
で?撮ってみました?
2008/11/19[Wed] 15:47:44 :EDIT:
Re:無題
大魔王さま
nao! さん、 いらっしゃいませ!
いつも足を運んで下さって、 本当に ありがとう御座います♪


>うわぁ~可愛いですね。 大魔王さま羨ましい。
私は 昔から、 何か始めると・・・ それに関する人が 寄ってくるみたいです♪
いろんな カメラを見る事が出来て、 面白いです♪♫


>で?撮ってみました?
いやいや、 フィルムなんで・・・ 覗いてみただけです♪
オーナーも手持ちで 夜、 頑張るタイプなので・・・ 馬が合ってます♪♫
2008/11/19[Wed] 16:10
うぉ!!
riki
1枚目のカメラのボディの表面の・・・
質感が良いですね(^-^)
拡大して観たら、もっと良いですね(^O^)/
2008/11/19[Wed] 20:17:12 :EDIT:
Re:うぉ!!
大魔王さま
riki さん、 毎度どうもです!
きっと コメント入れてくれると、 思ってましたよ♫


>1枚目のカメラのボディの表面の・・・ 質感が良いですね(^-^)
そうなんですよ! これを表現するのに ちょっと絞りました!
確か F22 だったと思います♪ 等倍なので 深度が浅くなるんですが・・・。


>拡大して観たら、もっと良いですね(^O^)/
ありがとう御座います。 このブログは サムネイルの画像が 荒いので・・・
拡大して見てくれると 嬉しいですよ♪ ありがとう御座います♪♫
2008/11/19[Wed] 22:20
???
gene
これって巻き上げレバーが左に付いてるんですね!?
んん~ 不思議な感じです!

それにしても一枚目の写真がいいですね
ボディーが虹って写るのは状態がとてもいいからなんでしょうか

あと 三枚目はファインダー覗いてるのではなく
反対側に写ってるんですね!
ちょっと悩みました・・・

フィルムかぁ~
『一枚入魂』ですね!

2008/11/19[Wed] 21:35:57 :EDIT:
Re:???
大魔王さま
gene さん、 いらっしゃいませ!
最新機器に興味が あるのかと思ってたので・・・
とっても 意外な反応で、 嬉しいです♪♫


>これって巻き上げレバーが左に付いてるんですね!? んん~ 不思議な感じです!
あれれっ! 本当ですね!! 気が付きませんでした♪♫
さすが gene さん・・・ 恐れ入ります♪♫


>それにしても一枚目の写真がいいですね
ありがとう御座います♪ (嬉
私としても 手ブレを 一生懸命押さえ込んだつもりです!


>ボディーが虹って写るのは状態がとてもいいからなんでしょうか
大切に されているみたいですよ。 ちょっと 羨ましくも思えます♪
これで神戸の町の夜を 撮りに行ったりして、 なかなか やってくれるんです!
あ・・・ カメラ自体の事は 詳しくないんで、 ゴメンナサイ♪


>あと 三枚目はファインダー覗いてるのではなく 反対側に写ってるんですね!
あぁ・・・ あまり深く考えずに 鏡みたいに見えたので 撮っただけですよ♪
ファインダーを覗いて感動なのは、 八ッセルブラッドでした!
反対に映っている事よりも、 3D な写真を見ているようでしたよ♪


>フィルムかぁ~ 『一枚入魂』ですね!
変な規格のフィルムが好きみたいです? (笑
あと 6×6も なんか 良かったです!! あれ? 沼に 近付いてました!
2008/11/19[Wed] 22:56
無題
明日香 URL
今日の分押してきました。あげますよー!!よーいしょっと!

うーん、これは とってもいい被写体ですねー。キレイキレイ。
最初のどアップがスゴイです。私のカメラじゃ絶対に出来ないな。。。
2008/11/20[Thu] 09:19:57 :EDIT:
Re:無題
大魔王さま
明日香さん、 いらっしゃいませ!
いつも楽しいコメントを ありがとう御座います♪♫


>今日の分押してきました。あげますよー!!よーいしょっと!
ひえぇぇぇぇぇ~~っ!!
重いでしょ?? 重いでしょ?? 筋肉が付いてしまいます♪♫


>うーん、これは とってもいい被写体ですねー。キレイキレイ。
ああっ・・・ ありがとう御座います!! とっても嬉しいです!!
明日香さんに 誉められると、 更に やる気が出てきますよ♪♫


>最初のどアップがスゴイです。私のカメラじゃ絶対に出来ないな。。。
う~ん・・・ 1:1のマクロでないと、 無理かもしれません♪
レンズ先端が 当るくらいの、 接写だったりします♪♫
2008/11/20[Thu] 14:16
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1549] [1548] [1547] [1546] [1545] [1544] [1543] [1542] [1541] [1540] [1539]
PR

Copyright c 大魔王さまの写真館(仮)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]