◇◆ 蛾 ◆◇
チョウとガは同じチョウ目に属している。 その境界は曖昧で、形態で分類するには例外が多すぎて、明確に区別することは難しい。 その理由として、チョウ目に存在する多数の系統的分枝のうちわずか3上科を擁する1分枝をもって「チョウ」とし、その他大勢をもって「ガ」とする二大別法に系統分類学的根拠が乏しいことが挙げられる。 すなわち、「チョウ」の属する分枝を特徴づける形質を列挙することはできるが、「ガ」を特徴づける形質を想定すること自体困難なのである。 例えば、「チョウ」の大半は昼行性であるが「ガ」には昼行性のものと夜行性のものの両方が含まれる。 また、「チョウ」は休息時に翅を垂直に立てるか水平に開いて止まるかのいずれかであるが、「ガ」には垂直に立てるもの、水平に開くもの、屋根型に畳むものなど様々な休息形態をとるものが存在する。 要するに「チョウ」の特徴をある程度定義することはできるが、「ガ」の特徴は「チョウ」の系統を定義する特徴を用いて、消去法で表現することしかできない。 系統分類学的に言えば、チョウはガの一部なのである。--- ウィキペディアより 抜粋 ---
一般人の感性が凄いのは・・・
学者と違い見ただけで 蛾と蝶の区別が付くところです♪♫
※ なぁーんて、 な。--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---
※ ランキングに 挑戦しています。