知ってる人は知っている。◇◆ 逮捕者26人の「関西生コン」は「辻元清美」のスポンサーだった!? ◆◇
生コン業界の労組「全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部」。 名称のややこしさとは反対に、逮捕者26人の容疑は恐喝未遂や威力業務妨害と、いたってシンプル。 要は人々を脅して捕まったのだ。が、そんなコワモテも、彼女には連帯感を抱くらしい。
***
「関生(かんなま)支部」や「関西生コン」と呼ばれるこの労組。 動画サイトでも数多くみられるように、迫力満点の大声で因縁をつける。 囲む。
「近年、警察は彼らに手を焼いていましたが、今夏から順次、大阪府警と滋賀県警が逮捕しました」 と、社会部デスク。
「組合非加入業者への攻撃はすさまじい。その強気の根源は、生コン業界の“ドン”と呼ばれる執行委員長の武建一が君臨してきたこと。 彼は政治家のカネも票も握っているとされます」 そのドンが8月に逮捕されたことは、永田町でも注目された。 政治部記者の話。
「目下、執行委員長と昵懇なのは立憲民主党の辻元清美国対委員長です。 彼女が公に関係を認めることはありませんけれど、1999年の辻元氏の政治資金管理団体『ポリティカ=きよみと市民』の収支報告書には、関西生コンがパーティー券50万円分を購入したことが記載されている。 翌2000年にも、幹部2人が計100万円の寄付をしていることが記載されています」
それ以降、関西生コンは、収支報告書に出てこないが、「国対委員長は決して、“関西生コンとの関係はない”と言わない。 それが、両者の関係が続いている、スポンサーである証拠だと見る政界関係者は多いです」
個人献金、いてます
ならば、関西生コンは辻元議員をどうとらえているのか。 幹部が軒並み逮捕されたものの、関係者の言葉は力強い。
「運動面で、彼女も含めて当時の民主党とか社民党とかの方と、お付き合いさせてもらってます。 組織としては献金できませんが、運動面で協力させてもらってます。 個人で献金している者がいるかどうか? 個人的には、いてますよ」
運動面、とは?
「たとえば演説するときにみんなで聞きに行くとか、声を上げるとかそういうことさせてもらいます。 怒鳴り散らすとかじゃなくね」
「辻元」の名は口にしなかったものの、関係を認めた格好だ。 そんな辻元議員のことを、「そんなことだから、世論の支持が得られないんです」 と、政治アナリストの伊藤惇夫氏が指摘する。
「現在の野党は非力で、数の力では勝てません。 だから与党のスキャンダルを追及することしかできない。 したがって野党議員は身辺を身綺麗にすべきなのですがね。 今回の辻元議員のケースは、政治資金規正法上は問題ないですけれども、道義的には返金するべきでしょう」
こんな意見に狼狽したか、“ブーメラン”が返ってきたと焦ったか。 野党が「法案は生煮えだ」などと入管法審議に猛反発するなか、囲み取材に応じた彼女は、「問題が目の前に見えている法案をそのまま通せと言う。 こんなベルトコンベアどころか、トコロテンどころかですね。 もう、なんだろうね」 と、ウマい喩えも言えず、鼻息ばかりが荒かった。--- デイリー新潮(2018/12/13)より 抜粋 ---