とりあえず・・・◇◆ オハヨー乳業株式会社 ◆◇
オハヨー乳業株式会社(オハヨーにゅうぎょう)は、岡山県岡山市中区にある牛乳・乳製品メーカーである。 日本カバヤ・オハヨーホールディングスの100%子会社。 1953年にカバヤ食品に菓子(キャラメル)原料としての練乳を供給する目的で大日本乳業として設立。1957年に現在の社名に変更。 東京・大阪のほか、全国に営業拠点を持つ。
乳酸菌をはじめとする基礎研究にも取り組んでおり、専門の研究機関を持つ。 代表的なものとして、「L-55乳酸菌」、「植物乳酸菌P2L9」などがある。 2016年4月1日付けで、カバヤ食品他グループ会社を含めた持株会社制に移行。 純粋持株会社「日本カバヤ・オハヨーホールディングス」の傘下となる。
全国のコンビニエンスストアやスーパーでは牛乳、ドリンクヨーグルト、チルドコーヒー、焼プリン、ヨーグルト、アイスクリームなどを発売している。 フルーツ入りのドリンクヨーグルトでは一定のシェアを持ち、またジャージー牛乳を使用した商品群などに特色がある。 その他宅配用オハヨー牛乳は主として岡山県全域、香川県全域、兵庫県の播磨地域、神戸・阪神地域、並びに広島県東部に供給されている。 なお、同社製品の『特濃4.4ミルク』と『生チョコがおいしいアイスバー』は モンドセレクションで第46回から金賞を3年連続受賞している。--- ウィキペディアより 抜粋 ---