大魔王さまの写真館(仮) 忍者ブログ
◇◆ 一眼レフの初購入を考えてる方の背中を押せるに充分な適度にいい加減な寒いブログです  ◆◇
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◆ 管理室 ◆
忍者画像 RSS
PIXTA
写真素材のピクスタ

※ 写真を売ってみませんか?※

-------------------------



PIXTA - 大魔王さまの写真展(仮)
ランキングサイトのススメ




Click!!

ランキングに 参加してます!

( 現在の順位を確認できます )
Google AdSense


--- Google URL Shortener ---
最新コメント
[02/04 山頂の住人]
[01/23 riki]
[01/22 riki]
[01/22 山頂の住人]
[01/21 riki]
[01/21 山頂の住人]
[01/20 riki]
[01/20 山頂の住人]
[01/19 riki]
[01/18 riki]

-------------------------
自由に Title を変更してね♪
Twitter

--- daimaou_sama ---




◇◆ Record China ◆◇

◇◆ Chosun Online ◆◇
ブログ内検索
※ いろいろ試して下さい ※
Amazon Search Box

Amazon.co.jp でサーチ!
アフィリエイト
脱 亜 論 - Ninja -





--- 特亜を楽しみましょう ---
アーカイブ
プロフィール
HN:
大魔王さま
性別:
男性
自己紹介:

マザ~テレサの生まれ変り!
争い事を避け 友好と平和を第一に!
そして 何よりも 美味しい話を好みます。

『汝の欲する事を為せ』
本当に 良い言葉ですね。

ご質問等は コメントに・・・
どうぞ 宜しく御願いします♪♫


うまい話


----------------------


カメラ
 Canon EOS 7D

レンズ
 ① AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ

 ② Art 30mm F1.4 DC HSM

 ③ SP AF60mm F2 Di II MACRO

 ④ EF-S24mm F2.8 STM

◇ 写真の無断転用・転載の禁止 ◇
--- お知らせ ---
大人の事情にて・・・

只今 おきてがみを 停止しています。

本当に申し訳御座いません。

信頼の相互リンク募集中!


◇ 御用命の際は 直接コメントにて ◇
◆上から目線でリンク◆
自動相互リンク

※ ゆる~い相互リンクです ※
ブログ村(PV)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

画質UP!

上質の餅を独特の製法による小豆餡でつつんだ上品なお菓子。
良質の小豆を炊きあげ、その中に求肥のお餅をひそませて食べた瞬間に小豆の風味と餅粉の香りが口の中にふわ~っと広がって、通の方にはたまらないおいしさです。 鉱山の鉱石にちなんで命名された銘菓です。
第17回全国菓子大博覧会 金賞受賞
第20回全国菓子大博覧会 全菓博会長賞受賞
--- 昭和堂 H/P より 抜粋 ---
冷やして食べると・・・
いっそう美味しさが増したりします♪♫
 ※ 今回も 美味しく頂きました。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

お茶屋さんの抹茶の ジェラートです。
外が暑いので 早く食べないと溶けてしまいます♪♫
 ※ つづきを御覧下さい。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

相変わらず・・・
ネタを 引っ張っています♪♫
 ※ 気長に どうぞ。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

いったい・・・
これは 何だろうか??
 ※ 別に・・・ 何でも良いけれど。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

中華そばを頼んだら・・・
餃子も頼まないと いけませんよね♪♫
 ※ 感度を上げて 撮っています。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

程好い塩加減なので・・・
ご飯とのマッチングが 最高だったりします♪♫
 ※ つづきを御覧下さい。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

■■■ ファームウエア変更内容 ■■■

 1:連続撮影可能(バースト)枚数が向上しました。
   【JPEG ラージ/ファイン】:約94(126)枚⇒約110(130)枚
   【RAW】:約15(15)枚⇒約23(25)枚
   【RAW+JPEG ラージ/ファイン】:約6(6)枚⇒約17(17)枚
 2:新規アクセサリーの“GPSレシーバー GP-E2”に対応しました。
 3:ISOオート時の上限感度設定機能を追加しました。
 4:カメラ内RAW現像機能を追加しました。
 5:画像再生時のクイック設定機能を追加しました。
 6:レーティング機能を追加しました。
 7:JPEGリサイズ機能を追加しました。
 8:録音レベルマニュアル調整機能を追加しました。
 9:ファイル名自由文字設定機能を追加しました。
10:エリア(タイムゾーン)設定機能を追加しました。
11:画像拡大時の画面スクロール速度を向上させました。
12:外部ストロボを使用し断続的な連続発光した場合にシャッタースピードが長秒時になることがある現象を修正しました。
13:動画のExif情報の色空間情報を修正しました。
--- キャノン H/P より 抜粋 ---
まあ とりあえず・・・
ファームウェアのパンフレットでも 撮ってみましたよ♪♫
 ※ 更新ネタは・・・ つづきを御覧下さい。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

ニホントカゲ(日本蜥蜴、日本石竜子、Plestiodon japonicus)は、動物界脊索動物門爬虫綱有鱗目トカゲ科トカゲ属に分類されるトカゲ。
全長15-27cm。胴体中央部の斜めに列になった背面の鱗の数(体列鱗数)は26。
幼体は体色が黒や暗褐色で5本の明色の縦縞が入る。 尾は青い。オスの成体は褐色で、体側面に茶褐色の太い縦縞が入る。 繁殖期のオスは側頭部から喉、腹部が赤みを帯びる。 メスは幼体の色彩を残したまま成熟することが多い。
--- ウィキペディアより 抜粋 ---
見る限り・・・
食べても美味しくなさそうです♪♫
 ※ それにしても・・・ メタリックですね。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

元気よく・・・
走り回っています♪♫
 ※ まだまだ ネタを引っ張りますよ。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

何となく・・・
撮ってみました♪♫
 ※ そう・・・ 何となく。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

涼しそうに・・・
感じますでしょうか♪♫
 ※ つづきを御覧下さい。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

麺類に僅かな出費(100円だったかな?)で・・・
ワイルドな注ぎ方で 半チャーハンが やって来ます♪♫
 ※ 強烈ですね。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

≪ Back   Next ≫

[486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496]
PR

Copyright c 大魔王さまの写真館(仮)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]