生まれながらの恥ずかしい国だな。◇◆ 韓国軍、北朝鮮を監視する「目」借りる ◆◇
韓国軍も来年からは偵察衛星で北朝鮮を監視できる。 国内の衛星ではなく海外の衛星でだ。 韓国国防部は14日、2018-2022年に計238兆ウォン(約23兆円)の国防予算を投入して戦力を増強する内容の国防中期計画を発表した。 国防中期計画とは、軍が今後5年間、戦力をどのように強化して運営するのかに関する一種の青写真。
2018-2022国防中期計画の核心は、核・ミサイルなど北朝鮮の大量破壊兵器(WMD)に対抗する「韓国型3軸体系」を当初の2020年代半ばから操り上げ、2020年代初期までに完成するというものだ。 韓国型3軸体系とは、有事に北朝鮮の大量破壊兵器(WMD)挑発を先制打撃するキルチェーン(Kill Chain)、北朝鮮が発射したミサイルを迎撃する韓国型ミサイル防衛(KAMD)、北朝鮮の指導部などに強力に対応する大量反撃報復(KMPR)で構成されている。
偵察衛星の映像導入は「キルチェーン」構築のためだ。 別名「425事業」。 2021-2023年に人工衛星5基を確保し、2021年には独自の偵察衛星を宇宙に打ち上げる計画だ。 2021年までの空白は外国の偵察衛星を借りて埋めることにした。
軍の関係者は「来年初め4-5基を借りる計画」とし、偵察衛星を運用中のイスラエル・ドイツ・フランスなどと交渉していると伝えた。 この衛星が韓半島(朝鮮半島)上空を通過する時点で我々が使用するという形だ。 地上の大きさ50センチの物体も識別可能で、米国の偵察衛星の解像度に比べてやや劣る水準と軍は評価している。--- 中央日報日本語版(2017年04月15日)より 抜粋 ---
関係ない話ですが・・・◇◆ 朝鮮総連が正男氏報道で日テレなどに圧力 北朝鮮犯行説を否定する報道を要請してた ◆◇
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が日本テレビとテレビ朝日に対し、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男氏殺害事件に関して、北朝鮮当局による犯行説を否定する報道を行うよう要請していたことが14日、分かった。 朝鮮総連関係者が明らかにした。事件をめぐる朝鮮総連の諜報活動が明らかになるのは初めて。 国際社会が北朝鮮による核・ミサイル実験を警戒しているため、朝鮮総連は北朝鮮に有利な報道を促そうとマスコミへの圧力を強めている。
関係者によると、朝鮮総連幹部がマレーシアで発生した2月13日の事件後、日本テレビとテレビ朝日の報道局員らと接触。 金正男氏殺害事件について、北朝鮮当局による犯行説を払拭する報道を行うよう求めた。 事件をめぐっては、マレーシア警察が、在マレーシア北朝鮮大使館の2等書記官らを重要参考人に位置付けたことなどから、北朝鮮当局による組織的犯行をうかがわせる報道が国内外で行われていた。 このため、事件関与を否定する北朝鮮の意を酌んだ朝鮮総連が諜報活動の一環として謀略や宣伝工作を行ったとみられる。
一方、TBSは3月13日の番組「好きか嫌いか言う時間」放映時に、脱北者が北朝鮮の生活を語る韓国のテレビ番組「いま会いに行きます」の内容を紹介。 番組では脱北者が正恩、正男両氏の不仲説など金一族の内実を解説していた。 このため、朝鮮総連は偏向放送であるとして14~16日の3日間連続でTBSを訪問するなどして抗議した。 北朝鮮は当初、TBSに対し、北朝鮮の金日成主席誕生記念日「太陽節」(4月15日)取材のため記者らの訪朝を許可する意向を示していた。 ところが、突如方針を転換して訪朝を拒否していた。
日本テレビとテレビ朝日は産経新聞の取材に対し、それぞれ「ニュース制作過程の個別質問には答えない。 取材や報道において、あらゆる圧力、干渉を排除し多角的な報道に努めている」「指摘の事実はない」としている。 TBSは「通常、番組にはさまざまな意見が寄せられるが、具体的な内容は明らかにしていない」としている。 朝鮮総連は「取材に応じない」としている。(比護義則)--- 産経ニュース(2017.4.15)より 抜粋 ---
中国籍だろうが名前から想像するに・・・◇◆ 明治神宮の液体で逮捕状 中国人49歳女2人 すでに出国 ◆◇
明治神宮(東京都渋谷区)の鳥居や門の柱などで液体のような染みが確認された事件で、警視庁捜査1課は13日、建造物損壊と器物損壊容疑で、ともに中国籍で住所、職業不詳の朴今玉容疑者(49)と、朴善愛容疑者(49)の逮捕状を取った。 ともに既に出国しているが、捜査1課は再来日する可能性もあるとみて全国に指名手配。 国際手配も検討する。
逮捕状の容疑は、3日午前9時半ごろ~11時ごろ、明治神宮の鳥居や門など4地点15カ所に油のような液体を散布し、損壊したとしている。 鳥居の防犯カメラに2人がスプレーで油のようなものを掛けているのが写っていたという。 捜査1課によると、2人は中国・吉林省出身。 3月27日に中国・上海から那覇空港に入国し、30日に那覇空港から空路で伊丹空港に移動。 4月1日には新幹線で東京に入り、4日午前1時半に羽田空港から上海に帰国したという。
今月に入って寺社で液体をまかれる被害は増上寺(東京都港区)、下鴨神社(京都市左京区)、首里城(那覇市)など全国で6件確認。 いずれも2人の立ち回り先に近いことから、警察当局は関連を調べる。--- 産経ニュース(2017.4.13)より 抜粋 ---
新羅時代に遡る朴という姓をもつ通称「朴氏朝鮮族」は、明の末(清の初)の捕虜や拉致被害者としてに清国に住み続けてきた。 清朝の時は満州族、中華民国の時は漢族と見なされたが、50年代に族籍改正を申し出た後、中国の民族識別工作により、1982年にやっと朝鮮族として認定された。 河北省青竜県、遼寧省蓋県、本渓県から合わせて2000名足らずの朝鮮人の末裔が、3世紀半の歳月を経て朝鮮民族に復帰したというエピソードがある。 強い民族意識や、農耕文化、氏族の絆と内向的吸引力、逆境において起こる抵抗心理等が民族を守ったと分析される。こういう事なんだろうと・・・--- ウィキペディアより 抜粋 ---
ここまでされて まだ仲良くしようと考える人間がいるのが驚きです。◇◆ 軍艦島、荒唐無稽な印象操作 別の炭鉱写真使用…韓国テレビ、誤り認める ◆◇
韓国MBCテレビ『イブニングニュース』は2月8日放映の番組で「軍艦島」として知られる端島炭坑(長崎県)を特集した。 同日付の産経新聞が今夏公開予定の韓国映画『軍艦島』(監督・柳昇完(リュ・スンワン))の予告編について、朝鮮人の少年たちが体を縮ませたまま採掘作業する姿などを「事実と異なる」と報じたのに反論するのが目的だった。
番組は「極右傾向のあるメディアである産経新聞」との出だしで始まったが、反論どころか、使われた写真は軍艦島とは異なる場所で撮られたことが専門家らの調べで明らかになった。 九州大教授の三輪宗弘は「ほとんどすべての写真が端島炭坑に該当しない」と言い切る。 三輪がまず指摘したのが端島で人々が働くとされた風景だ。
「貝島炭鉱(福岡県)の露天掘りの模様を写したもので軍艦島と全く違う」
三輪はこう語る。 続いて、三輪が挙げたのが狭い場所で男性が横になって掘っている写真だ。 これは明治中期の筑豊の炭坑の様子を写したものだという。 炭鉱労働に詳しい日大名誉教授、田中直樹も「機械化が進んでいた端島であんな手掘りは荒唐無稽としか言いようがない」と語る。 番組では黒ずんだ労働者たちが並んで立つ様子を「強制徴用された韓国人被害者」と説明した。 だが、写っているのは朝鮮人ではない。 写真は大正15(1926)年9月に当時、北海道にあった旭川新聞が道路建設工事現場での虐殺致死事件を報じた際のもので、朝鮮人の存在をうかがわせる記述はなかった。
このほか、「端島炭坑の内部壁から『腹が減った』『故郷に帰りたい』『母に会いたい』とハングルで書かれた落書きが発見された」とも紹介した。 ところが、この「落書き」は昭和40年に朝鮮総連傘下の団体が制作した映画のなかで、筑豊炭坑で働く朝鮮人労働者の痕跡をたどるさい、映画の演出性を高めるためにスタッフが書いたものであることが、平成12年1月3日付の西日本新聞に報じられている。 元スタッフは同紙に「強制連行には映像資料が少ないでしょ。 監督が『(連行されてきた人々の)思いがあった方がいいんじゃないか』(と述べた)」と落書きの経過を証言した。 こうした「事実」はおかまいなしに、番組は「数百人の朝鮮人たちが強制動員され奴隷のように扱われた」と結論づけた。写真の間違いを最初に報じたインターネット番組「言論テレビ」で、ジャーナリストの櫻井よしこは「印象操作だ」と批判した。
MBCテレビに質問状を送ったところ、報道局週間ニュース部から11日、端島とは異なる場所の写真を使ったことを認め「遺憾の意を伝えます」との回答があった。 その一方で、これらの写真について「たとえ場所は違っても朝鮮人たちが強制動員され被害を受けたという脈絡でみれば、歴史の一断面をみせてくれる貴重な資料」としている。
■国立施設「地獄の労働」流布
韓国・釜山の高台にひときわ目立つ建物がある。 名称は「国立日帝強制動員歴史館」。 日本語のパンフレットもあり、「日本によって行われた強制動員の惨状を国民に広く知らしめ、正しい歴史意識を鼓吹し、人権と世界平和に対する国民教育の場を提供する」ことを目的に、平成27(2015)年12月に開館した。
釜山に設立された理由については、「強制動員された人の約22%が(釜山のある)慶尚道の出身」で、そのほとんどが釜山港から連れていかれたためだとしている。 7階建ての建物の4階と5階に展示スペースがある。 4階は「記憶のトンネル」「日帝強制動員の概念」「日帝強制動員の実情」「終わらない日帝強制動員」「解放と帰還」に分かれて「資料」などが展示されている。 5階では「朝鮮人労務者の宿舎」「日本軍“慰安所”」があり、「被害」の状況を知ることができるとしている。
入り口に入るとまず目に入ってきたのが、韓国MBCテレビ『イブニングニュース』も使った黒ずんだ姿の男たちが並んで立っている写真だった。 この写真は2015年に端島(軍艦島)を含む「明治の産業革命遺産」の世界文化遺産登録をめぐり、韓国側が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会の全委員に配った冊子にも使われた。 冊子には「目覚めよ!ユネスコ 目覚めよ!世界 目覚めよ!人類」との文言が英語で書かれていた。 炭坑での「過酷な労働」として紹介されているのが、「斜坑の中、身体を横にしたまま採炭作業をしている朝鮮人労務者」との日本語、英語、韓国語の説明がついている写真だ。
だが、この写真、よくみるとMBCテレビが使ったのと同じ場所で撮られたとみられる。 石炭産業史に詳しい複数の専門家は「明治中期の筑豊には朝鮮人はほとんどいなかった」と語る。
歴史館では「軍艦島」について写真入りで詳しく説明していた。
「陸地の炭坑と比べ労働環境が劣悪であり、死亡事故がおきたことから『地獄島』と呼ばれていた。ユネスコの世界遺産に登録されたが、この中に含まれている強制動員の歴史は必ず記憶されなければならない」 動員にかかわったとした日本企業約300社の名前も画面に映し出されていた。 「軍艦島」の内部を模した小屋もあり、壁には「みつびし 軍艦島炭鉱 五十八区域」と日本語で書かれた張り紙もあり、朝鮮人労務者たちが「寝床でも苦しかった」と説明されている。 パンフレットには「炭坑から無事に帰ってきた人は数少ない」との説明書きがある。
しかし、九州大教授の三輪宗弘は「日本人と朝鮮人の死亡率はほとんど差がなく、明白な嘘だ」と断言する。
4階の展示の最後に、ひときわ目立つ写真が掲げられている。「日本の良心の声」と題されたこの展示には、朝鮮人被爆者問題を取り上げた岡正治の遺志を継いで平成7(1995)年に設立された「岡まさはる記念長崎平和資料館」の理事長で、このほど死去した長崎大名誉教授の高實康稔らの写真が並ぶ。
説明文にはこう書かれている。
「日本にある強制労働収容所の存在を明らかにし、日本政府や企業に訴訟を起こすなどして歴史をただそうとしている人たちを、世界は喝采している」
歴史館のパンフレットには、強制動員について「癒えない痛みの記憶 “歴史を忘れた民族に未来はない”」と書かれている。 歴史館を視察し、展示されている写真など内容の問題点をみつけた三輪は、月刊誌『歴史通』(4月号)で次のように反論した。
「歴史をごまかす民族に未来はない」(敬称略)--- 産経ニュース(2017.4.12)より 抜粋 ---
相反する国から見ても・・・◇◆ 韓国特有の国民性は、一体どこからやって来るのか=中国メディア ◆◇
高高度防衛ミサイル(THAAD)の配備問題により、中国と韓国の関係は1年前には想像できなかったほど急速に冷却化した。 これまで「何でも起源説」やスポーツ分野に留まっていた中国ネット上の対韓バッシングが、あらゆる分野に及びつつある。
中国メディア・今日頭条は7日、「韓国特有の国民性はどうやって形成されたのか」とする記事を掲載した。 記事は、韓国の国民性を「無恥自己卑下型で横柄」としたうえで、4つの点を挙げてその性質の背景について論じている。 まず「韓国の歴史研究を行ううえで、中国の歴史を参考にしないわけにいかず、自国に対する強い独立感を持っていない。 それゆえに焦りを持っているのである」とした。 自国の存在が中国なしには説明できないということに対して引け目を感じているということのようだ。
次に、中国が急速に発展して韓国を軽々と超えていき、無視すらできるようになったことに対する焦りを挙げている。 この点については、中国の政府やメディアがしばしば日本国内に存在する「中国脅威論」に対して批判を行うのと少々似ている。 続いて「韓国は古代より小さな属国だったため、自信がない。 そして、歴史、資源、世界的な地位などあらゆるものが不足するなかで、手段を選ぶことなく自分の物であることを主張する。 小国は永遠に大国になる方法を理解できない」と論じた。 そして最後に「韓国は歴史的にいじめられ続けてきたため、またいじめられるのではないかと常にビクビクしている」としている。
両国政府の対立は、互いのネガティブなイメージをより増幅させる。 5月に大統領選が行われ、新政権がどのようなかじ取りを行うかで状況は変わってくるかもしれないが、ネット上で激化している「泥仕合」は当面の間続きそうだ。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)--- サーチナ(2017/40/09)より 抜粋 ---