大魔王さまの写真館(仮) 風景など・・・ 忍者ブログ
◇◆ 一眼レフの初購入を考えてる方の背中を押せるに充分な適度にいい加減な寒いブログです  ◆◇
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◆ 管理室 ◆
忍者画像 RSS
PIXTA
写真素材のピクスタ

※ 写真を売ってみませんか?※

-------------------------



PIXTA - 大魔王さまの写真展(仮)
ランキングサイトのススメ




Click!!

ランキングに 参加してます!

( 現在の順位を確認できます )
Google AdSense


--- Google URL Shortener ---
最新コメント
[02/04 山頂の住人]
[01/23 riki]
[01/22 riki]
[01/22 山頂の住人]
[01/21 riki]
[01/21 山頂の住人]
[01/20 riki]
[01/20 山頂の住人]
[01/19 riki]
[01/18 riki]

-------------------------
自由に Title を変更してね♪
Twitter

--- daimaou_sama ---




◇◆ Record China ◆◇

◇◆ Chosun Online ◆◇
ブログ内検索
※ いろいろ試して下さい ※
Amazon Search Box

Amazon.co.jp でサーチ!
アフィリエイト
脱 亜 論 - Ninja -





--- 特亜を楽しみましょう ---
アーカイブ
プロフィール
HN:
大魔王さま
性別:
男性
自己紹介:

マザ~テレサの生まれ変り!
争い事を避け 友好と平和を第一に!
そして 何よりも 美味しい話を好みます。

『汝の欲する事を為せ』
本当に 良い言葉ですね。

ご質問等は コメントに・・・
どうぞ 宜しく御願いします♪♫


うまい話


----------------------


カメラ
 Canon EOS 7D

レンズ
 ① AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ

 ② Art 30mm F1.4 DC HSM

 ③ SP AF60mm F2 Di II MACRO

 ④ EF-S24mm F2.8 STM

◇ 写真の無断転用・転載の禁止 ◇
--- お知らせ ---
大人の事情にて・・・

只今 おきてがみを 停止しています。

本当に申し訳御座いません。

信頼の相互リンク募集中!


◇ 御用命の際は 直接コメントにて ◇
◆上から目線でリンク◆
自動相互リンク

※ ゆる~い相互リンクです ※
ブログ村(PV)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Click!!

高い所が 苦手なくせに・・・
安心できるとなると、 やけに写真が 撮りたくなります♫
 ※ これも 人の性ですよね ♡
.---SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM で撮影---

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 1クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google

Click!!

ゴルゴ13並に 死角に敏感な私は・・・
背後からの 熱い視線に、 写真で応えました♪♫
 ※ それにしても 保護色とは よく言ったものですね ♡
.---SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM で撮影---

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 1クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google

Click!!

5月に花火大会って、 全国的には どうなんでしょうね?
街は 賑わってた様子でしたが・・・
ウチのちびっ子が熱を出してしまい、 連れて出れませんでした。 (汗

仕方ないので、 ウチの敷地から・・・
そして 2階の部屋から、 頑張って撮影をしました♪♫
 ※ 是非、 つづきを御覧下さい ♡
.---SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM で撮影---

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 1クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google

Click!!

考えるまでもなく・・・
私に このロケーションは、 全く似合いません♪♫
 ※ でも 好きだったりします。
.---SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM で撮影---

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 1クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google

Click!!

不意に、 小説か何かで・・・ 普通 『小道』 とか 『小路』 とか称されるものを
『小径』 って書かれていた 一文を思い出し、 闇雲に 使いたくなってしまいました♪♫
田舎な 仄々とした感じが、 イケてませんか ?¿?¿
また今度・・・ 愛車 [EG6] で、 うろついてみよう ♡
 ※ こんな写真・・・ 好きじゃないですか? (笑
.---SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM で撮影---

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 1クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google

Click!!

自虐的では ありますが、 かなりブッサイクな人間が 撮影しています。
しかぁーし! この手の写真は、 ナルシストにならないと 駄目みたいなので・・・
しっかり お腹を凹めて、 細身を装いながら 撮りました♪♫
.---SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM で撮影---

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 1クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google

Click!!

海を撮った! って言えば カッコイイんだろうか?
それとも、 空を撮った! って言えば スマートなんだろうか?
 ※ 正直に言いますと 奥の半島に合わせたんですよね。 (迷
.---SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM で撮影---

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 1クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google

Click!!

ついつい 撮ってしまいました。
もっと 細かな事を意識して 撮れば良かったと思いますが・・・
日記的なモノと 逃げてしまえば、 何て事ぁ~ない話ですね♪♫
 ※ それでも 撮った時には、 イケてると思ったんですけどね ♡
.---SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM で撮影---

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 1クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google

Click!!

日常らしい 黄昏ですよね。
ちょっと 奥の雲の色合いが気になって 撮っただけなんですけどね♪♫
.---SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM で撮影---

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 1クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google

Click!!

暗い場所で、 このレンズ最大 F 値の 16 まで絞ったので・・・
少々 手ブレが起きてしまっています。 (汗
が、 今は勉強中なので・・・ 気にせず数を 撮って行きます♪♫
.---SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM で撮影---

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 1クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google

Click!!

自分ち から 黄昏てると・・・
面倒臭くなくて、 私にピッタリです♪♫
.---SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM で撮影---

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 1クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google

Click!!

ちょこちょこ 鯉のぼりを 撮っています。
風があると ないとでは 大違いですからね ♡♥♡
.---SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM で撮影---

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
※ ランキングに 挑戦しています。
   どうか 私に 1クリック を 宜しくお願いします♪♫

ブログ内検索 powered by Google

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187]
PR

Copyright c 大魔王さまの写真館(仮)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]