大魔王さまの写真館(仮) イベントなど・・・ 忍者ブログ
◇◆ 一眼レフの初購入を考えてる方の背中を押せるに充分な適度にいい加減な寒いブログです  ◆◇
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◆ 管理室 ◆
忍者画像 RSS
PIXTA
写真素材のピクスタ

※ 写真を売ってみませんか?※

-------------------------



PIXTA - 大魔王さまの写真展(仮)
ランキングサイトのススメ




Click!!

ランキングに 参加してます!

( 現在の順位を確認できます )
Google AdSense


--- Google URL Shortener ---
最新コメント
[02/04 山頂の住人]
[01/23 riki]
[01/22 riki]
[01/22 山頂の住人]
[01/21 riki]
[01/21 山頂の住人]
[01/20 riki]
[01/20 山頂の住人]
[01/19 riki]
[01/18 riki]

-------------------------
自由に Title を変更してね♪
Twitter

--- daimaou_sama ---




◇◆ Record China ◆◇

◇◆ Chosun Online ◆◇
ブログ内検索
※ いろいろ試して下さい ※
Amazon Search Box

Amazon.co.jp でサーチ!
アフィリエイト
脱 亜 論 - Ninja -





--- 特亜を楽しみましょう ---
アーカイブ
プロフィール
HN:
大魔王さま
性別:
男性
自己紹介:

マザ~テレサの生まれ変り!
争い事を避け 友好と平和を第一に!
そして 何よりも 美味しい話を好みます。

『汝の欲する事を為せ』
本当に 良い言葉ですね。

ご質問等は コメントに・・・
どうぞ 宜しく御願いします♪♫


うまい話


----------------------


カメラ
 Canon EOS 7D

レンズ
 ① AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ

 ② Art 30mm F1.4 DC HSM

 ③ SP AF60mm F2 Di II MACRO

 ④ EF-S24mm F2.8 STM

◇ 写真の無断転用・転載の禁止 ◇
--- お知らせ ---
大人の事情にて・・・

只今 おきてがみを 停止しています。

本当に申し訳御座いません。

信頼の相互リンク募集中!


◇ 御用命の際は 直接コメントにて ◇
◆上から目線でリンク◆
自動相互リンク

※ ゆる~い相互リンクです ※
ブログ村(PV)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◇◆ 3商店街で大誓文払い ◆◇
表町、奉還町、岡山駅前の3商店街などで1~3日に開かれる恒例の大売り出しに合わせ、ご当地グルメや高校生が開発したスイーツの販売、アームレスリング大会にライブなど多彩な企画がめじろ押し。

表町商店街(岡山市北区表町)には県内外の名物料理がずらり。このうち千日前は「岡山めしフェスタ」と銘打ち、千屋牛の串焼き(新見市)や、倉敷産の桃や卵を使った玉島バーガー(倉敷市)、ばらずしのルーツとされるどどめせ(瀬戸内市)などを販売。新西大寺町は「パンマルシェ」として県内人気パン店の逸品が登場する。

上之町には明石焼き(兵庫県)や天むす(愛知県)など全国のグルメが並び、焼きホタテ(北海道)のブースでは、長野五輪ノルディックスキー・ジャンプ金メダリストの船木和喜さん=北海道=が売り子を務める。

奉還町商店街(岡山市北区奉還町)は「ネクスト奉還町」と題し、岡山東商高(同市)など県内4高校の生徒が考案した菓子を販売。じゃんけんに5回勝つと商品券などが当たる抽選会に挑戦できる催し(1日)や、世界王者をレフェリーに招いたアームレスリング大会(2日、当日飛び入り参加可)もある。

岡山駅前商店街(同市北区駅前町)では、ロックやジャズの無料ライブを開く。 いけすに放した瀬戸内海産の魚を網ですくう“鮮魚すくい”、人気アニメ「妖怪ウォッチ」の玩具「妖怪メダル」が当たるビンゴ大会も楽しめる。
--- さんようタウンナビより 抜粋 ---
船木さん・・・ いました。
頑張って ホタテを焼いていましたよ♪♫ emoji
 ※ ヨロシクどうぞ。
--- Xperia Z1 SOL23 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

フィニアスとファーブ(Phineas and Ferb)ですね。
多分ですが・・・ 私の方が上手に書けるかも・・・ なんてね♪♫ emoji
 ※ つづきを御覧下さい。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

市民センターに・・・
みんなの作品が飾られていました♪♫ emoji
 ※ ヨロシクどうぞ。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

高学年の組み体操です。
ちょっと感動しましたよ♪♫ emoji
 ※ ヨロシクどうぞ。
--- TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

この時期には・・・
恥ずかしく感じたものですね♪♫ emoji
 ※ そんな記憶が過ります。
--- TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

ダンスの・・・
類なんでしょう♪♫ emoji
 ※ つづきを御覧下さい。
--- TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

見事トップで帰還しましたが・・・
この後なんやかんやで 青組はドンケツになりました♪♫ emoji
 ※ むむっ・・・ 残念。
--- TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

むむむっ!
前に出ましたよ♪♫ emoji
 ※ コケないように。
--- TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

むむっ!?
2位に浮上です♪♫ emoji
 ※ コケないように。
--- TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

◇◆ フジヤマドラゴン ◆◇
--- 大満足コース ---
▽一品
鶏刺し3種盛り 手羽唐
▽鉄板焼き物
メガ鶏ステーキ サムギョプサル[三段バラ、ハラミ+包み野菜セット] フジヤマアフロ[知覧もも、やげん軟骨、ねっく、砂肝、大盛りねぎアフロ焼き] ホットチーズツナ韓(大) マッシュルームガーリックホイル焼き ササミ タンコリ シロコロ
▽鍋
名物鶏丸鍋 〆のラーメン

--- 飲み放題メニュー内容 ---
◇専用サーバーで作られる強力炭酸の究極ハイボール
大塚愛ボール 夏色ハイボール 金魚ハイボール 桃太郎ハイボール 青汁ハイボール メガハイボール フジヤマハイボール スーパードラゴンハイボール 岡山ハイボール テリーマンハイボール 角ハイボール 2フィンガーハイボール 梅ハイボール 爽快ハイボール マッコリハイボール ドラゴンハイボール トリスハイボールetc 全30種以上
◇ビール (プレミアムモルツ)
◇ビアカクテル 6種
◇焼酎 (二階堂 黒霧島)
◇カクテル 8種
◇日本酒 (極聖)
◇梅酒 (南高梅酒)
◇ワイン (かちわり 赤 白)
◇酎ハイ 4種
◇マッコリ やかんマッコリ
◇ソフトドリンク 8種
◇超炭酸ソフトドリンク
--- 食べログより 抜粋 ---
まずは・・・
おあずけ状態から♪♫ emoji
 ※ 待て次号。
--- Xperia Z1 SOL23 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

逃げ足の速いヤツだけど・・・
追い上げの方は どうなんだろうな♪♫ emoji
 ※ コケないように。
--- TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

2番手 3位スタートです。
現在 2位の走者の足が・・・ 確認できたりしました♪♫ emoji
 ※ シャッタースピードは 1/125です。
--- TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
PR

Copyright c 大魔王さまの写真館(仮)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]