サーキット場に於いての スポーツ走行に興味のある方はもちろん・・・◇◆ カップワーゲン、VWミーティング in 中山 ◆◇なんと、無料で約5周のパレードランがありますよ!(T-2以外)
カップワーゲン、VWミーティング 同時開催
日時:5月25日(日曜日)
場所:中山サーキット
ゲートオープン 8:00
・カップワーゲン
ノーマルからチューニングまで自由に参加出来ます。
(VW以外のクラスもあります)
車輌規則はマジョリカタバサのHPで確認下さい。
・VWミーティング
この度、マジョリカタバサ主催の「青春グラフィティーズ」で、中山サーキットの駐車場スペースをVWミーティングに使用させて頂ける事になりました!
もちろんメインの「カップワーゲン」への参加をお待ちしてますが、駐車場では、VWディスプレイ、ショップブース、ケータリング等、充実した1日にしたいと思います。
*車輌展示の目的の方は、早めにご来場頂き、スタッフの指示に従い、順に並べて下さい。
車輌の廻りのスペースを利用してのスワップ等はOKです。
(入場料の一人1000円のみ)
*無料で「VW御一族パレードラン」の時間を設けて貰ってます!(T-2以外)
サーキットを流してみたい方は、車輌は展示スペースじゃなく、一般駐車場の方へ置いて、走行5分前までにサーキット入口で待機して下さい。
この時、長袖長ズボン、走行にふさわしい靴で、安全運転で走行して下さい。あと著しいオイル漏れ、危険な車輌はご遠慮下さい。ヘルメットは不要
(危険と判断された車輌はスタッフ誘導の元、速やかに退場して貰います)
*ケータリングサービス、ショップブースを出される方は、事前に連絡下さい。
(入場料と別に3000円)
*駐車場でのバーベキューは禁止
*ごみは必ず各自お持ち帰り下さい!
ブース、ケータリング、の受付は
http://www.blastoff.cc/
0869-67-9666 blastoff_cc@yahoo.co.jp
までお願いします。
主催: http://www.majorica-t.com/--- BLAST OFF BBSより 抜粋 ---
怪しい感じが・・・
バッテリーが・・・
えびめしとは、ご飯に海老などの具を入れて油炒めしソース味に仕上げた料理で、焼き飯やピラフの一種である。 岡山県近辺で食されており、特に岡山市(中心市街地)の郷土料理として有名である。 なお他府県にある同名のちらし寿司の一種とは異なるものである。牛窓に来たら・・・
一説によるとルーツは東京渋谷のカレー店「いんでいら」のメニューを岡山県出身の店員出井達海(現・株式会社いんでいら社長)が暖簾分けの形で許可を得て故郷に持ち帰りアレンジを加え、岡山市奉還町にて開店した自身の店で提供したところ岡山市中心市街地を中心に人気となり岡山市中心市街地では喫茶店等で提供する店が出始めた。 後に岡山県内でローカルチェーン店化し岡山県全域にてヒットし、多くの岡山県民が知る人気料理となった。 なお現在岡山県内では、岡山市中心部のほかに局地的にえびめしを食する地域が点在するが、存在を認知しない地域もある。
基本的にはピラフの一種で、具に海老を用いたものを、ドミグラスソースとケチャップ、カラメルソースなどをベースにしたえびめしソースを絡めて黒褐色に仕立てたものである。 付け合せとして錦糸卵を上にのせてキャベツの千切り(酢漬けやコールスローの場合も多い)を添えるのが一般的である。--- ウィキペディアより 抜粋 ---