大魔王さまの写真館(仮) 忍者ブログ
◇◆ 一眼レフの初購入を考えてる方の背中を押せるに充分な適度にいい加減な寒いブログです  ◆◇
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◆ 管理室 ◆
忍者画像 RSS
PIXTA
写真素材のピクスタ

※ 写真を売ってみませんか?※

-------------------------



PIXTA - 大魔王さまの写真展(仮)
ランキングサイトのススメ




Click!!

ランキングに 参加してます!

( 現在の順位を確認できます )
Google AdSense


--- Google URL Shortener ---
最新コメント
[02/04 山頂の住人]
[01/23 riki]
[01/22 riki]
[01/22 山頂の住人]
[01/21 riki]
[01/21 山頂の住人]
[01/20 riki]
[01/20 山頂の住人]
[01/19 riki]
[01/18 riki]

-------------------------
自由に Title を変更してね♪
Twitter

--- daimaou_sama ---




◇◆ Record China ◆◇

◇◆ Chosun Online ◆◇
ブログ内検索
※ いろいろ試して下さい ※
Amazon Search Box

Amazon.co.jp でサーチ!
アフィリエイト
脱 亜 論 - Ninja -





--- 特亜を楽しみましょう ---
アーカイブ
プロフィール
HN:
大魔王さま
性別:
男性
自己紹介:

マザ~テレサの生まれ変り!
争い事を避け 友好と平和を第一に!
そして 何よりも 美味しい話を好みます。

『汝の欲する事を為せ』
本当に 良い言葉ですね。

ご質問等は コメントに・・・
どうぞ 宜しく御願いします♪♫


うまい話


----------------------


カメラ
 Canon EOS 7D

レンズ
 ① AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ

 ② Art 30mm F1.4 DC HSM

 ③ SP AF60mm F2 Di II MACRO

 ④ EF-S24mm F2.8 STM

◇ 写真の無断転用・転載の禁止 ◇
--- お知らせ ---
大人の事情にて・・・

只今 おきてがみを 停止しています。

本当に申し訳御座いません。

信頼の相互リンク募集中!


◇ 御用命の際は 直接コメントにて ◇
◆上から目線でリンク◆
自動相互リンク

※ ゆる~い相互リンクです ※
ブログ村(PV)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◇◆ 塩つけ麺 ◆◇
塩元帥の自信作の一つ(全てに自信を持ってますが^^;)、塩つけ麺です。 つけだれは、天然塩ラーメンのスープの濃度を濃くしたものを使い、冷や盛りで食べていただきます(私の、”つけ麺は冷や盛りがうまい!”というこだわりから、基本的に冷や盛りで出しております。 勿論、熱盛りをご希望の場合は、仰って頂ければご対応いたします!)。 麺は、太く弾力があり、モチモチ感が強い自家製麺を使っています(つけ麺の麺は、小麦の香りなどから考えて、製麺直後から24時間以内が美味さのピークです。 大抵は、どんどん注文で無くなりますので製麺して間もなく、皆様の元に届きます)。
以前にマクロレンズで撮った事がありますが・・・
今回は広角レンズ代わりの スマホで撮ったりしました♪♫ emoji
 ※ 相変わらず 美味しゅう御座いました。
--- Xperia Z1 SOL23 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

定期的に撮りたくなる・・・
日の丸構図だったり致します♪♫ emoji
 ※ ヨロシクどうぞ。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

聞く所によると・・・
判定勝ちだったそうです♪♫ emoji
 ※ まぁ・・・ 良いか。
--- Xperia Z1 SOL23 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

◇◆ 三石灯りの街 ◆◇
三石地区は古くから耐火レンガの原料である”ろう石”や耐火レンガ製造の町として栄えた歴史があります。 その町の魅力を再発見する目的で、注目されなくなった古くからある建造物を活用し、よみがえらせようという活動です。
明治24年に建設されたJR山陽本線赤レンガ積み拱渠アーチ橋(四列穴門など)や昭和12年に建造された旧三石小学校講堂などをロウソクの灯りで浮かび上がらせます。
また三石中学校にはステージが設置され、ソプラノ独唱や、小学生によるコーラス、中学校吹奏楽部による演奏などを行い、当日最大のイベントである”灯りの地上絵”を点灯させます。
この取り組みは、2006年度岡山県夢づくり推進大賞に選ばれました。
--- 三石においでぇ!より 抜粋 ---
何と うち等の地区も 協力してたみたいです!
三石といえば赤レンガのアーチ橋ですが 灯りの街としての認知度も高まっているようです♪♫ emoji
 ※ つづきを御覧下さい。
--- 嫁の友達がスマホで撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

『A』 を押さえてるんですが・・・
いつかセーハすることも考えて 人差し指を空けさせました♪♫ emoji
 ※ 初めてにしては 弾けてたりします。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

◇◆ アバルト 500 アセットコルセ ◆◇
ABARTH 500 ASSETTO CORSEは、すぐにレースに参戦できるコンペティションカーです。 16バルブ、190馬力を生み出す1.4リットルのエンジン、低く道路を抱擁するかのようなサスペンション設定、高性能Brembo製のフロントブレーキ、カーボン製エアインテーク、およびホワイトで塗装された17インチアルミホイール。
インテリアについては、スピードのために装備を省き、軽量化を図るとともに、レースに照準をしぼったリデザインが施されました。 人間工学に基づきデザインされたシートとステアリング、レースのためのロールバーを備え、オーナーのためにはスペシャルレーシングスーツまでも用意されています。
--- アバルト H/P より 抜粋 ---
走っていて最も怖いのは 転倒や前後からの追突よりも・・・
スピン時に於ける サイドからの衝突だったりするんですよね♪♫ emoji
 ※ つづきを御覧下さい。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

チビがギターを弾きたいって言うので 古いギターを出してみました!
とりあえず 『E』 を教えると・・・ ミュート感さながらに それなりに鳴っていましたよ♪♫ emoji
 ※ つづきを御覧下さい。
--- Xperia Z1 SOL23 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

◇◆ アバルト 500 アセットコルセ ◆◇
ABARTH 500 ASSETTO CORSEは、すぐにレースに参戦できるコンペティションカーです。 16バルブ、190馬力を生み出す1.4リットルのエンジン、低く道路を抱擁するかのようなサスペンション設定、高性能Brembo製のフロントブレーキ、カーボン製エアインテーク、およびホワイトで塗装された17インチアルミホイール。
インテリアについては、スピードのために装備を省き、軽量化を図るとともに、レースに照準をしぼったリデザインが施されました。 人間工学に基づきデザインされたシートとステアリング、レースのためのロールバーを備え、オーナーのためにはスペシャルレーシングスーツまでも用意されています。
--- アバルト H/P より 抜粋 ---
創業者の誕生月の星座が・・・
さそり座だったって事なのでしょうね♪♫ emoji
 ※ スコルピオーネの由来でした。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

私は釣りに興味のないので 何とも言えませんが・・・
目的とは違う魚が連れると それは鬱陶しいものなんでしょうね♪♫ emoji
 ※ 大きな心で つづきを御覧下さい。
--- docomo のガラケー(型式不明)で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

たくさん集めて・・・
正月に首に巻きましょう♪♫ emoji
 ※ 努力あるのみです。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

岡山 ST250/CBR250R Dream Cup 決勝レースで使用されたステップバーです。
にっぽんカメラアイでも紹介された この部品に興味のある方は 是非とも連絡を取ってみましょう。

有限会社 備前精機:代表取締役 田口敏雅
〒701-4265 岡山県瀬戸内市長船町福岡1110-5
℡ 0869-26-8877 Fax 0869-26-8876 bizenseiki@gol.com

黒い被写体なので 背景を新聞紙に・・・
いや・・・ 錦織圭に頼ってしまっています♪♫ emoji
 ※ つづきを御覧下さい。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

◇◆ アバルト 500 アセットコルセ ◆◇
ABARTH 500 ASSETTO CORSEは、すぐにレースに参戦できるコンペティションカーです。 16バルブ、190馬力を生み出す1.4リットルのエンジン、低く道路を抱擁するかのようなサスペンション設定、高性能Brembo製のフロントブレーキ、カーボン製エアインテーク、およびホワイトで塗装された17インチアルミホイール。
インテリアについては、スピードのために装備を省き、軽量化を図るとともに、レースに照準をしぼったリデザインが施されました。 人間工学に基づきデザインされたシートとステアリング、レースのためのロールバーを備え、オーナーのためにはスペシャルレーシングスーツまでも用意されています。
--- アバルト H/P より 抜粋 ---
ピントは ボンピンなのですが・・・
今回の主役は後方にある 黒いエアインテークだったりします♪♫ emoji
 ※ つづきを御覧下さい。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

≪ Back   Next ≫

[296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]
PR

Copyright c 大魔王さまの写真館(仮)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]