大魔王さまの写真館(仮) 忍者ブログ
◇◆ 一眼レフの初購入を考えてる方の背中を押せるに充分な適度にいい加減な寒いブログです  ◆◇
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◆ 管理室 ◆
忍者画像 RSS
PIXTA
写真素材のピクスタ

※ 写真を売ってみませんか?※

-------------------------



PIXTA - 大魔王さまの写真展(仮)
ランキングサイトのススメ




Click!!

ランキングに 参加してます!

( 現在の順位を確認できます )
Google AdSense


--- Google URL Shortener ---
最新コメント
[02/04 山頂の住人]
[01/23 riki]
[01/22 riki]
[01/22 山頂の住人]
[01/21 riki]
[01/21 山頂の住人]
[01/20 riki]
[01/20 山頂の住人]
[01/19 riki]
[01/18 riki]

-------------------------
自由に Title を変更してね♪
Twitter

--- daimaou_sama ---




◇◆ Record China ◆◇

◇◆ Chosun Online ◆◇
ブログ内検索
※ いろいろ試して下さい ※
Amazon Search Box

Amazon.co.jp でサーチ!
アフィリエイト
脱 亜 論 - Ninja -





--- 特亜を楽しみましょう ---
アーカイブ
プロフィール
HN:
大魔王さま
性別:
男性
自己紹介:

マザ~テレサの生まれ変り!
争い事を避け 友好と平和を第一に!
そして 何よりも 美味しい話を好みます。

『汝の欲する事を為せ』
本当に 良い言葉ですね。

ご質問等は コメントに・・・
どうぞ 宜しく御願いします♪♫


うまい話


----------------------


カメラ
 Canon EOS 7D

レンズ
 ① AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ

 ② Art 30mm F1.4 DC HSM

 ③ SP AF60mm F2 Di II MACRO

 ④ EF-S24mm F2.8 STM

◇ 写真の無断転用・転載の禁止 ◇
--- お知らせ ---
大人の事情にて・・・

只今 おきてがみを 停止しています。

本当に申し訳御座いません。

信頼の相互リンク募集中!


◇ 御用命の際は 直接コメントにて ◇
◆上から目線でリンク◆
自動相互リンク

※ ゆる~い相互リンクです ※
ブログ村(PV)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


男の・・・
ツマミです♪♫ emoji
 ※ うまい。
--- CANON EF-S24mm F2.8 STM で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

知らぬ間に・・・
壁が補修されてました♪♫ emoji
 ※ 誰も住んでないと思うけど・・・。
--- CANON EF-S24mm F2.8 STM で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

◇◆ 「韓国とは永遠に分かり合えない」 盗難仏像所有者の観音寺前住職が怒り ◆◇

韓国の大田(テジョン)地裁が、長崎県対馬市の観音寺から盗まれた仏像を韓国の寺に引き渡すよう命じた判決ついて、観音寺前住職の田中節孝氏は「品性を疑う判決。 これが韓国という国なのか。 やはり理解できない国だと改めて感じた」と怒りをあらわにした。 産経新聞の取材に答えた。

引き渡しを求め提訴していたのは、所有権を主張する韓国中部・瑞山市の浮石寺。 現在仏像を管理している韓国政府が控訴せず、浮石寺に引き渡せば、本来の所有者である観音寺に2度と返還されない公算が大きい。 田中氏は「韓国政府の品性を問いたい」と述べ、控訴するよう強く求めた。
浮石寺は「仏像は14世紀、倭寇に略奪されたものだ」と主張しているが、明確な証拠は存在しない。 対馬では、仏教を弾圧した李氏朝鮮時代、仏像破壊から逃れるため持ち込まれたと伝えられている。
--- 中略 ---
平成6年には長崎県壱岐市から重要文化財の経本が盗まれ、酷似する経本が翌年韓国で見つかったにも関わらず、韓国政府は日本政府の調査要請を拒否。 経本を国宝指定したこともある。田中氏は「理屈が通らない国だというのは分かっていたので、予想通りの展開ではある」とあきれ顔。 「慰安婦問題にしてもそうだが、何度過去を蒸し返して関係を悪化させれば気が済むのか。 政府も裁判所も国民もそういう気質なのだろうか。 韓国とは分かり合えないのでしょうね、永遠に」と語った。
--- 産経ニュース(2017.1.26)より 抜粋 ---
あの国の殆どの人々が同調してるって事で その異常さが伝わると思います。
知ってる人には当たり前の知ってる話ですが・・・
知らない人はホントに何も知らなかったりするんで心配だったりしました♪♪ emoji
 ※ 毎日ネタが尽きません。
--- CANON EF-S24mm F2.8 STM で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

※ ヘルメスとんかつソース(旨辛) ※
ウスターソースの製造時にタンクの底に沈殿した エキス分を多く含んだ辛口の大変美味しいソースです。
--- ヘルメスソース 石見食品工業 ---
ヘルメスとんかつソースが美味しいのは当たり前として・・・
こんな記念写真みたいなノリが とてもシュールでイイ感じですよね♪♫ emoji
 ※ ヨロシクどうぞ。
--- CANON EF-S24mm F2.8 STM で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

この時は青空ですが・・・
このあと PM2.5のせいで真っ白になっていきます♪♫ emoji
 ※ ろくなもんよこさんな。
--- CANON EF-S24mm F2.8 STM で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

◇◆ 長崎・対馬の盗難仏像、所有権を主張する韓国の寺への引き渡し命じる判決 韓国・大田地裁 仏像、日本に返さず ◆◇

ソウル=名村隆寛】長崎県対馬市の観音寺から2012年10月に盗まれ、その後、韓国で発見された県指定有形文化財「観世音菩薩坐像」の所有権を主張する韓国の寺が、像の引き渡しを韓国政府に求めていた訴訟で、大田(テジョン)地裁は26日、像を韓国の寺に引き渡すよう命じる判決を言い渡した。聯合ニュースが伝えた。

引き渡しを求めていたのは、韓国中部・瑞山(ソサン)にある浮石(プソク)寺。大田地裁は13年2月、同寺の求めに基づき、韓国政府による日本への返還を差し止める仮処分を決定していた。しかし、本訴訟が起こされないまま、韓国政府が仮処分取り消しを申請できる状態となっていた。
日本政府は像の返還を求めていたが、像が14世紀に韓国で作られて倭寇に略奪されたものだと主張する浮石寺は、昨年4月に提訴した。 韓国文化財庁は、略奪された可能性は否定しない一方、「断定は困難」としていた。また、浮石寺が本来の像の所有者であるとの証拠も乏しいとみていた。

像は大田の国立文化財研究所に保管されている。
この像とともに対馬市の海神神社から盗まれた国の指定重要文化財「銅造如来立像」は、「不当な日本への持ち出し」は確認されなかったとして、15年7月に日本に返還されていた。
--- 産経ニュース(2017.1.26)より 抜粋 ---
これがあの国の本性です!
知ってる人には当たり前の知ってる話ですが・・・
知らない人はホントに何も知らなかったりするんで心配だったりしました♪♪ emoji
 ※ もう・・・ 気持ち悪い。
--- CANON EF-S24mm F2.8 STM で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

※ ヘルメスとんかつソース(旨辛) ※
ウスターソースの製造時にタンクの底に沈殿した エキス分を多く含んだ辛口の大変美味しいソースです。
--- ヘルメスソース 石見食品工業 ---
ヘルメスとんかつソースが美味しいのは当たり前として・・・
県北は雪でえらい事になってます。
因みに県南の私は・・・ スタッドレスタイヤを履いた事がありません♪♫ emoji
 ※ ヨロシクどうぞ。
--- CANON EF-S24mm F2.8 STM で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

とんこうのチャーハン・・・
個人的に大好きだったり致します♪♫ emoji
 ※ つづきを御覧下さい。
--- CANON EF-S24mm F2.8 STM で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

◇◆ 偽名でアルバイト 生活保護費を不正受給容疑で韓国籍の女を逮捕 ◆◇

京都府警右京署は17日、生活保護費約107万円を不正に受給したとして、詐欺の疑いで、京都市上京区鳳瑞町、韓国籍の無職、呂敏子容疑者(55)を逮捕した。
逮捕容疑は、生活保護を申請後に、クリーニング店のアルバイトをして収入を得るようになったのを隠して、平成26年6月~28年3月分の保護費計約107万円をだまし取ったとしている。
右京署によると、呂容疑者は偽名を使ってアルバイトを続けていた。 同署が詳しい動機などを調べている。
--- 産経 WEST(2017.1.17)より 抜粋 ---
例のジャンパーの問題で 「生活保護受給者に於ける不正受給者の割合は低い」 との報道がされてましたが・・・
結局はこういう事なのです。  実際・・・ かなりの割合で税金が外国人に食い潰されているのが現状なのです。
知ってる人には当たり前の知ってる話ですが・・・
知らない人はホントに何も知らなかったりするんで心配だったりしました♪♪ emoji
 ※ ホント・・・ イライラしますよね。
--- CANON EF-S24mm F2.8 STM で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

※ ヘルメスとんかつソース(旨辛) ※
ウスターソースの製造時にタンクの底に沈殿した エキス分を多く含んだ辛口の大変美味しいソースです。
--- ヘルメスソース 石見食品工業 ---
一時は入手困難でしたが 今でも品薄みたいです。
旨辛,verを手に入れることが出来て ちょっと嬉しかったり致します♪♫ emoji
 ※ つづきを御覧下さい。
--- CANON EF-S24mm F2.8 STM で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

◇◆ 沖縄副知事、辞任へ 教員採用依頼疑惑で引責 ◆◇

沖縄県の安慶田光男副知事が周辺に辞任する意向を伝えたことが23日、分かった。 県関係者が明らかにした。 翁長雄志知事は同日、緊急の記者会見を開き、副知事の辞任を正式に発表する。 2015年に実施された公立学校教員採用試験で、特定の受験者を合格させるよう県教育委員会側に働き掛けた疑惑を受けた事実上の引責辞任。

安慶田氏は14年12月の翁長県政発足時から副知事を務めてきた翁長氏の側近で、政府と対立する米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に関する政府との交渉を担当してきた。
移設を巡る交渉への影響は不可避で、移設阻止を掲げる翁長氏の県政運営には大きな打撃となる。
元那覇市議会議長の安慶田氏は、普天間飛行場移設を巡る政府との作業部会で県側の代表を務め、杉田和博官房副長官らと交渉を重ねた。 沖縄の基地問題で政府側を取り仕切る菅義偉官房長官と翁長氏との間の橋渡し役を担ってきたとされる。

関係者によると、安慶田氏は、副知事室に県教委の職員らを呼び出したり、職員に電話をかけたりするなどし、複数の受験者について合格を働き掛けたとされる。(共同)
--- 日刊スポーツ.com(2017/01/23)より 抜粋 ---
悪いことは出来ないものですね。
この人はタチが悪い・・・ 本当にタチが悪いと思います♪♫ emoji
 ※ タチの悪さの極みですね。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

◇◆ 民間信仰 ◆◇
民間信仰(みんかんしんこう)とは、国家の管理を受けず、組織化されていない、日常生活の一部として行われる、民衆主体の宗教運動。 民俗信仰、民俗宗教ともいう。
人の生病老死、魂や霊魂、出産、成長、育児、結婚、葬送にまつわる宗教的な習俗、慣習、迷信、呪術などを総称したもの。 地域社会や集団に属する人の人生、(哲学や観念論でいわれる)死生観や運命観から生まれた、(文化人類学における)死生観や運命観に起因する信仰。 その動機から行われる、儀式・祭り・お供え・祈祷・占いなどの行為。
教義・教則や経典・教本は(ほとんど若しくは全く)無く、教団・教祖や宗派といわれる確固たる宗教集団を持たない。 文化人類学では原始宗教といわれ、宗教学という枠組みでは宗教とは別途に論じられる場合が多い。
主に、アニミズム(見えざる神・霊魂・命が森羅万象に宿ると信じ尊ぶ自然崇拝)とシャーマニズム(運命観にともなう「未来に託す思い」からの祈祷と占い)を発端とする。 キリスト教圏のハロウィンのように、神話から生まれ、既存宗教と結びついて宗教行事化するものもある。 日本では古神道と習合した仏教行事とされるお盆や、古神道からある祈祷と占いを簡略化したおみくじなどがこれにあたる。
--- ウィキペディアより 抜粋 ---
荒神とミサキ - 岡山県の民間信仰 にも・・・
おそらく 掲載されている事はないと存じます♪♫ emoji
 ※ そりゃそぉーだ。
--- CANON EF-S24mm F2.8 STM で撮影 ---


≫ ランキングに イイネ!≪

ブログ内検索 powered by Google

≪ Back   Next ≫

[119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129]
PR

Copyright c 大魔王さまの写真館(仮)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]