大魔王さまの写真館(仮) 未選択 忍者ブログ
◇◆ 一眼レフの初購入を考えてる方の背中を押せるに充分な適度にいい加減な寒いブログです  ◆◇
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
◆ 管理室 ◆
忍者画像 RSS
PIXTA
写真素材のピクスタ

※ 写真を売ってみませんか?※

-------------------------



PIXTA - 大魔王さまの写真展(仮)
ランキングサイトのススメ




Click!!

ランキングに 参加してます!

( 現在の順位を確認できます )
Google AdSense


--- Google URL Shortener ---
最新コメント
[02/04 山頂の住人]
[01/23 riki]
[01/22 riki]
[01/22 山頂の住人]
[01/21 riki]
[01/21 山頂の住人]
[01/20 riki]
[01/20 山頂の住人]
[01/19 riki]
[01/18 riki]

-------------------------
自由に Title を変更してね♪
Twitter

--- daimaou_sama ---




◇◆ Record China ◆◇

◇◆ Chosun Online ◆◇
ブログ内検索
※ いろいろ試して下さい ※
Amazon Search Box

Amazon.co.jp でサーチ!
アフィリエイト
脱 亜 論 - Ninja -





--- 特亜を楽しみましょう ---
アーカイブ
プロフィール
HN:
大魔王さま
性別:
男性
自己紹介:

マザ~テレサの生まれ変り!
争い事を避け 友好と平和を第一に!
そして 何よりも 美味しい話を好みます。

『汝の欲する事を為せ』
本当に 良い言葉ですね。

ご質問等は コメントに・・・
どうぞ 宜しく御願いします♪♫


うまい話


----------------------


カメラ
 Canon EOS 7D

レンズ
 ① AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ

 ② Art 30mm F1.4 DC HSM

 ③ SP AF60mm F2 Di II MACRO

 ④ EF-S24mm F2.8 STM

◇ 写真の無断転用・転載の禁止 ◇
--- お知らせ ---
大人の事情にて・・・

只今 おきてがみを 停止しています。

本当に申し訳御座いません。

信頼の相互リンク募集中!


◇ 御用命の際は 直接コメントにて ◇
◆上から目線でリンク◆
自動相互リンク

※ ゆる~い相互リンクです ※
ブログ村(PV)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

画質UP!

シグマ 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM です。
これだったら・・・ 現実的(?)でしょうか♪♫
 ※ 誰か手に入れて 貸して下さいませ。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

何となく・・・
撮ってみました♪♫
 ※ そして・・・ これからも。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

APO 200-500mm F2.8 EX DG は、500mmでF2.8を実現した、初の大口径超望遠ズームレンズ。撮影頻度の高い200mmから500mmをカバーし、ズーム全域でF2.8の明るさを実現しています。専用設計の400-1000mm F5.6 Attachmentを装着すれば、400-1000mm F5.6の超望遠ズームレンズとしてオートフォーカス撮影が可能です。天体写真やポートレート、野鳥、スポーツ撮影等で今までにない表現が可能です。ELD(Extraordinary Low Dispersion:特殊低分散)ガラス3枚、SLD(Special Low Dispersion:特殊低分散)ガラス1枚を採用し、諸収差を極限まで補正、スーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレア・ゴーストの発生を軽減。開放から優れた描写性能を発揮します。レンズフードを標準装備し、レンズの描写に悪影響を与える有害光を効果的にカットします。フィルターは72mmの後部差し込み式を採用。独自のフィルター枠の回転機構により、円偏光フィルターの使用も容易です。ズーミングとAF駆動用に専用バッテリーを採用。レンズ本体内に収納された、Li-ionバッテリーパックBP-21が電源を供給します。レンズ後部のLCDパネルに撮影距離と焦点距離を表示し、使い勝手の向上を図りました。
--- SIGMA H/P より 抜粋 ---
メーカー希望小売価格(税別)2,500,000円です。
お金に余裕がある方・・・ 是非とも お買い求め下さいませ♪♫
 ※ そして一度だけ・・・ 使わせて貰えませんか??
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

弱小家電メーカー「木村電器」のエンジニア3人は、ロボット博の企業広告を目的とした二足歩行ロボットの開発を社長から命じられていた。しかし発表1週間前に開発中のロボット「ニュー潮風」は大破してしまう。途方に暮れた3人はロボットの中の人を募集し、その人に「ニュー潮風」を演じてもらい窮地を凌ごうと考えた。架空のオーディションで選ばれたのは73歳の老人・鈴木。しかし彼がまた一癖ある人物で、ロボット博で勝手な行動を見せたのを機に、大変な事態を招くことになる。
--- ウィキペディアより 抜粋 ---
ポーカーフェイス(?)な私は・・・
笑いを堪えるのが 本当に大変でしたよ♪♫
 ※ つづきを御覧下さい。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

個人的には・・・
こんな写真が 大好きです♪♫
 ※ ううっ・・・ 大見得を切ってしまいました。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

今夜は・・・
ロボジーを観に行って来ます♪♫
 ※ 期待してるんですけどね。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

何となく・・・
撮ってみました♪♫
 ※ 春よ・・・ 来い。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

レンズカタログを・・・
見てるだけで 楽しかったりします♪♫
 ※ つづきを御覧下さい。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

何となく・・・
撮ってみました♪♫
 ※ どうでしょうか ?¿?¿
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

実は ワタクシ・・・
何の葉っぱか 知ってるんですよ♪♫
 ※ 枯れてるんですけどね。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

蝋梅って 花を見たら綺麗なんですが・・・
木の全体を見ると そうでもないですよね♪♫
 ※ どちらかと言うと・・・ キチャナイです。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

画質UP!

何となく・・・
撮ってみましたよ♪♫
 ※ ちょっと手ブレに 負けた感があります。
--- TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 で撮影 ---

ありがとう!!
※ ランキングに 挑戦しています。

ブログ内検索 powered by Google

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215]
PR

Copyright c 大魔王さまの写真館(仮)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]